MENU
メニューを飛ばす
ホーム
みなみの苑について
ごあいさつ
基本理念
施設概要
個人情報保護方針
情報開示
ご利用者のご家族へ
みなみの苑が選ばれる理由
施設紹介
ユニットケアについて
サービスについて
特別養護老人ホーム
ショートステイ
申請書ダウンロード
FAQ よくある質問
お問い合わせ
採用情報
常勤職員募集
非常勤職員募集
ボランティア情報
サービスについて
FAQ よくある質問
入居について
特別養護老人ホームとはどのような施設ですか。
ケアが必要な高齢者の方々を対象とした施設です。安心して生活ができるように健康管理や地域との触れ合いを大切にしています。
入所期間の制限はありますか。
ありません。
特別養護老人ホームは「生活していただくこと」が目的で、皆さまの「家」と同じです。逆に、医療機関でないことから、施設での医療行為には多くの制限があります。治療が必要とされる状態になり長期入院される場合は、退所となることがあります。
どのような人が入所できるのですか。
65歳以上(特定疾病の方は40歳以上)で、要介護3から5に認定された方が対象です。
住所地が市外ですが、申し込みできますか。
可能です。
経管栄養(胃ろう)でも入所できますか。
胃ろうの方の入居は可能です。しかし、医療的ケアが厚く必要となる方を、多く受け入れることは難しいのが現状です。まずは入所申し込みをしていただいて検討することになります。
医療処置を必要とする方の受け入れについて[PDF]
高血圧でずっと服薬していますが入所できますか。
服薬に関しては施設医師の処方が可能なので、病状が落ち着いていれば問題ありません。常時の医療的ケアが必要な方に関しては、症状等を考慮して入所を検討することとなります。
家具などの持ち込みはできますか。
衣類を整理するために必要なタンス等の家具類は、特別大きなものでない限りお持ち込みいただけます。
入居手続きについて
入所申込書はどこで入手できますか。
こちら
からダウンロードできます。
入所の順番はどのようにして決まるのですか。
入所順は、市の指導により「特別養護老人ホーム優先入所指針」に基づいて決定します。要介護度および医療行為の有無、介護者の状況、在宅介護の状況、ご本人の住所地を勘案し、優先度の高い方から順にご案内しています。
住民票は、施設に移すのでしょうか。
施設からお願することはありませんが、役所からは長期の入所であれば住所変更するよう指導があるかもしれません。また、役所からの通知などは、住民票の住所地に届くので、施設に届けていただくものが多くなることは考えられます。 法的には原則として施設の所在地に住所を移して頂く必要があります。
要介護認定などの役所の書類について、施設に申請代行をお願いできますか。
○施設で代行できるもの ×施設で代行できないもの
書類によって施設で代行できるものとできないものがあります。ご本人の住民票がご自宅にあれば、役所からの書類は自宅に届きますので、施設に届けていただきたいものもあります。
○要介護認定(更新)申請
○介護保険負担限度額認定証交付申請
×金銭の還付される目的での申請
入居保証金はかかりますか。
かかりません。
料金の支払い方法は。
郵便局口座からの自動引き落としをおすすめしています。先月利用料が、毎月20日以後の営業日に引き落としとなります。引き落としの場合、毎月10日すぎに先月利用分の請求書をお送りし、先々月分の領収書を先月分の請求書と一緒にお送りします。
入居後について
医師、看護師はいますか。
常勤の医師はいません。週に1回程度の回診を行う非常勤の施設医師が主治医となります。看護師は、朝9時から夕6時まで勤務しています。状態の変化があれば、施設医師に報告し指示を仰ぎます。
協力医療機関はどこですか。
産業医
医療法人社団 渋美会 ひかりクリニック東京
市川敬二 医師
嘱託医
医療法人社団 誠光会 ひかりクリニック浦和
中治春香 医師
協力病院
医療法人社団 協友会 吉川中央総合病院
IMSグループ 医療法人 三愛会 三愛会総合病院
協力歯科医院
医療法人社団 佑健会 荒川歯科医院
医療法人社団 立靖会 ラビット歯科
医療法人社団 白報会 そうか在宅診療所
医療法人財団 東京勤労者医療会 みさと協立病院
病気の治療はどうなりますか。
服薬で改善が見込まれる場合は、施設の医師が処方します。特別養護老人ホーム内では、施設機能的に治療行為は基本的にできませんので、必要があれば、外部医療機関への受診・入院により治療していただきます。施設医師以外の医師に往診をお願いすることは原則的にできません。
歯科の治療はどうなりますか。
施設に歯科医が訪問して治療します。気になるところがあればご相談ください。
健康保険が使えますか。
ご自宅にいたときと同じように、病気の治療などには健康保険が利用できます。
入所しながら、外出や外泊はできますか。
ご家族の付き添いによる外出や外泊は可能です。ご入居者様の健康状態によっては、できない場合があります。
面会は何時までですか。
午前9時30分から午後8時までとなっています。特にご希望がある場合はご相談ください。
一緒に散歩に出ることはできますか。
気分転換におすすめしています。入浴、服薬、行事等の予定が入っていることがありますので、職員にお声かけください。
入浴は毎日ありますか。
週に2回となります。フロアによって入浴日は異なりますので、外出等の予定がある際は、お問い合わせください。
食事は何時ですか。
基本となる時間は設定していますが、ところの苑ではご入居者様のご希望や、その日の体調などを考慮して、すべてご入居者様本位の給仕を行っています。
美容院は家族が連れて行くのでしょうか。
理美容の業者が施設に来ますので、職員にお伝えいただければ次回の予約を入れます。パーマ、カラー、カットなどが利用でき、費用は実費となります。施設外に行かれるときは、ご家族に付き添いをお願いします。
差し入れはできますか。
できます。ただし、ご本人がその場で食べられる程度の量にしてください。誤嚥の防止、衛生管理のため、差し入れは職員にお伝えください。また、他のご入居者様とのやり取りは危険なのでお控えください。
食物アレルギーがあるのですが、対応していただけますか。
食べられない食物を除いて、食べられる別のものをお作りします。
見学してみたいのですが。
ぜひお越しください。まずはご連絡をお願いします。
防災対策について教えてください。
煙感知器、熱感知機を設置しています。消防設備としては、スプリンクラー、消火用散水栓、非常ベル、非常放送、消火器等があります。ご入居者の皆さんも参加する消防避難訓練を、年に2回実施しています。
サービスについて
特別養護老人ホーム
ショートステイ
申請書ダウンロード
FAQ よくある質問
交通アクセス
海外人材向け(準備中)
申請書ダウンロード